ゲーマー?

おはようございます。
どうも、ケイトです。

先週、Switch2を買った話をしました。
そのあと自分で文章を読み返してみて、「2017年からずっとゲーム機を買ってこなかった私が、なぜSwitch2だけはこんなに欲しかったのか?」ということを、あらためて振り返りたくなりました。

幼稚園〜小学生の頃は、たまごっちとDSでよく遊んでいて、今でもその頃の記憶は鮮明に残っています。
ちなみに、当時のお気に入りだったゲームは、「スーパーマリオブラザーズ」「マリオカートDS」「わがままファッションガールズモード」「たまごっちのプチプチおみせっち」「ともだちコレクション」など。みんな大好きなラインナップですよね。
ちなみに、後者の二つはSwitch2でリバイバルが決定しているそうで、とても楽しみ。

中学生の時は、MacBookでマインクラフトをやっていて、毎度のように熱暴走させていました。
でもある時期から、ゲームそのものを避けるようになりました。ゲームが嫌いになったわけではありません。むしろ、ずっと好きでした。ゲームプレイ動画もずっと見ていました。
たぶん高校時代のブログにも書いたと思いますが、Switchはずっと欲しかったんです。
でも高校時代は、日常をなんとか過ごすことで精一杯で。
もしゲームにハマってしまったら、昼も夜も忘れて没頭してしまいそうで。
すでにギリギリの睡眠時間で、成績もギリギリの生活をしていたのに、それ以上削ってしまったら。
人生を自分で壊してしまうかもしれない。そう思って、「受験が終わって、大学生になったら買う!」と決めていました。

でも、いざ大学生になってみたら、意外と毎日自由で……自分の意思が強くないと、簡単に破滅しそうで……私意志弱いし……
Switchを買うのが怖くなって、悩んでいたらそのまま次世代ゲーム機の噂が出始めて。
そして就活を終え、社会人として一定の生活リズムを作り、責任感を持ってゲームを楽しめるようになってから買おう、と決めました。

そして今!!!
マリオカートワールドをプレイしています!!!
下手くそだけど、面白い!!!!!

コンピューター相手でも負けるけど、やっぱり面白い!!

前作を一度も遊んだことがないくせに、ゲームプレイ動画だけはよく見ていたので、小技だけはなぜか知っていたりして。
一度も使ったことがないアイテムでも、用途や使い方が分かる。これぞプロエアプ。

ちなみに、雑談でニンテンドーオンラインに加入していないと言ったところ、なんで?と聞かれました。
もう加入するのが当たり前らしいです。やり込み要素だと思ってました。
リハビリがてらソロ要素を全部やってからオンラインにしようかと思ってましたが、もっと簡単に入ってみちゃおうかな。

いや〜、本当に長い待ち時間でした。
しっかり楽しみます。

                      B O O K W O R M   K A T E

未分類

Posted by kate0425